大阪ガスネットワーク大阪ガスネットワーク
Daigas Group 大阪ガスグループは、Daigasグループへ。

お知らせ

「担い手不足の社会に対応した都市ガス供給用ガバナのメンテナンス効率化」が第6回インフラメンテナンス大賞 経済産業大臣賞を受賞

大阪ガスネットワーク株式会社(社長:中村 剛、以下「大阪ガスネットワーク」)が開発した「担い手不足の社会に対応した都市ガス供給用ガバナのメンテナンス効率化」が、2022年12月5日、「第6回インフラメンテナンス大賞*」において、経済産業大臣賞を受賞いたしました。

大阪ガスネットワークでは都市ガスの安定供給のため、製造所から高い圧力で送出された都市ガスの圧力をガバナ(整圧器)で段階的に下げながらお客さまのもとへお届けしています。ガバナ(整圧器)は都市ガスの安定供給に欠かせない設備であり、定期的なメンテナンスが必要となりますが、メンテナンスに時間と大きな力を必要とし、メンテナンス可能な作業者が限定されていました。

本取り組みでは、設備を軽量化するとともに点検対象設備を削減できる新たな技術を導入することで、担い手不足の解消と業務の生産性向上を図ります。

Daigasグループは、様々なステークホルダーとともに社会課題の解決に資する価値「ミライ価値」を創造するため、お客さまと社会のレジリエンス向上に取り組み、「時代を超えて選ばれ続ける革新的なエネルギー&サービスカンパニー」への進化と、持続可能な社会の実現への貢献を目指してまいります。

*:国内のインフラメンテナンスに関わる事業者、団体、研究者等の取組みを促進し、メンテナンス産業の活性化を図るとともに、インフラメンテナンスの理念の普及を図ることを目的に、日本国内のインフラのメンテナンスに係る優れた取組みや技術開発を国土交通省が、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、防衛省とともに表彰するもの。