「和食だし体験講座」が「プレミア関西 食の「わ」プログラム」として表彰されました
大阪ガスネットワークの食育プログラム「和食だし体験講座」が、近畿農政局が実施する「関西 食の「わ」プロジェクト」において、「プレミア関西 食の「わ」プログラム」に認定されました。
「関西 食の「わ」プロジェクト」は、関西の食や食文化の振興、次世代への継承等を目的に実施するもので、認定プログラムのうち特に意欲的かつ活発な活動が「プレミア関西 食の「わ」プログラム」として表彰されます。これまでに第三者の審査を経て、32の団体等が「関西 食の「わ」プログラム」に認定され、その中から当社を含む3団体が「プレミア関西 食の「わ」プログラム」に選ばれました。
「和食だし体験講座」は、和食や本物のだしの良さを伝え、だしの味覚体験や簡単でおいいしい和食の調理実習をする食育プログラムで、2017年に開始しました。2025年3月までに、小学校への出張授業を中心に1,867回実施し、約62,000人の方に受講いただきました。
大阪ガスネットワークでは、次世代を担う子どもたちの「生きる力」を育むことを目的に、「エネルギー環境教育」「防災教育」「食育」などを通じて、社会とのコミュニケーションを積極的に推進しています。
これからも小中高等学校、大学、行政、企業など各種団体と連携し、次世代教育に取り組んでいきます。
近畿農政局のプレスリリースはこちら
「関西 食の「わ」プロジェクト」認定プログラム一覧はこちら
当社の「和食だし体験講座」はこちら