活動トピックス
第24回目は、阪急阪神不動産(株)の皆川ゆりさんをお迎えしました。
企業人でありながら、ボトムアップで実現してきた個の企画について、これまでのご経験や想いを語っていただきました。
後半の参加者との対話では、「“個人の想いの火種”をいかに発掘するのか」、「それをいかに社内や街の中で育て、自走させていくのか」という問いに発展し、企業人やまちづくりの一員など、それぞれの立場から意見を交わしました。
皆川さんの熱い想いを通じて「刺激や元気がもらえた」という声や、「俯瞰的に仕事や人生を見直すきっかけを得られた」という声も多く、今回の会が新たな“個人の想いの火種”を発掘するきっかけになったのではないでしょうか。
■テーマ
どうすれば“個の企画”が、“大きな場所”で花開くのか?
〜梅田を“他の場所にもありそうな街”にしないために一つずつボトムアップを積み重ねてみる〜
■ 日時
2025年6月19日(木)19時〜20時30分
■ ゲスト
皆川 ゆりさん<阪急阪神不動産(株)>
開催概要はこちら
**Talkin' About YOUTHとは?**
社会課題解決や新たな価値づくりを目指して、U-35世代の集まりとしてスタートした「Talkin’About YOUTH」。
毎回、さまざまな社会課題に取り組む方や新しい価値づくり・表現活動をしている方を話題提供者としてお招きし、U-35世代の皆さんとの意見交換の場を設けています。
この取り組みを通じて、社内外に仲間を増やし、実験的な取り組みを増やしていければと考えています。
また「Talkin' About YOUTH」の本編に加え、気軽な語り場「TAY Light」(毎月第一金曜日開催)や、そのほか、派生して生まれた多数の「こころみ」を実施しています。