大阪ガスネットワーク大阪ガスネットワーク
Daigas Group 大阪ガスグループは、Daigasグループへ。

ガスとともに、子供たちとともに… 大阪ガスネットワークのSDGs & エネルギー環境教育

出張授業

当社では、学校でのSDGs、エネルギー環境教育に講師を派遣しています。
学年や習熟度によってお選びいただけるよう、1授業90分を基本に、
各学校のご要望に合わせて45分〜100分程度でアレンジすることもできます。ぜひご利用ください。
★出張授業の回数には限りがございます。ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

  • ※ (財)社会経済生産性本部エネルギー環境教育情報センターが主催する「エネルギー広報活動・広報施設表彰」で、奨励賞を受賞しました。
  • ※ 平成18年度から実施し、年々ご採用校が増え、毎年多数の学校へお伺いしております。
  • ※ 講師派遣地域は、当社供給エリア内とさせていただいております。

オンライン型プログラム

  • うんこ先生と考える!地球温暖化対策

    うんこ先生と考える!地球温暖化対策

    小学生の学習教材としても人気の『うんこドリル』を活用し、持続可能な社会の実現に向けて、くらしの身近にある地球温暖化についてや、その対策としてのカーボンニュートラルへの取り組みをクイズ形式で楽しく学べるプログラムです。

    詳しくはこちら

受講者参加型プログラム

  • エコ・クッキング

    エコ・クッキング

    当社では、小学5〜6年生を対象に出張授業を実施しています。「買い物、調理、食事、片付け」…食にまつわる一連の行動について、SDGs、とりわけ地球環境問題との関わりを考えながら調理を通じて学ぶプログラムです。

    詳しくはこちら
  • 地球にやさしく!暮らし見直し隊

    地球にやさしく!暮らし見直し隊

    二酸化炭素(CO2)排出量を削減することについて、ゲーム形式で楽しく学ぶプログラムです。

    詳しくはこちら

校外学習