大阪ガスネットワーク大阪ガスネットワーク
Daigas Group 大阪ガスグループは、Daigasグループへ。
OSAKAGAS NETWORK PEOPLE FILE
03

最前線で、
お客さまの安心・安全を守る

まもる

設備保安

KOTONO OKUMURA

奥村 琴乃

建築学科卒
2019年入社
大阪事業部 設備保安チーム 設備保安第2グループ

仕事内容

仕事内容

街のランドマーク施設の
ガス設備を点検

業務用のお客さまのガス設備点検を担当しており、法で定められた点検頻度に応じてお客さまの物件を訪問し、点検を実施しています。私の担当エリアは大阪市内全域で、主なお客さまは有名なファッションビルや商業施設をはじめ、テーマパークや病院、工場などです。
施設の規模が大きいため、点検は1日、2日がかり。休日・夜間の作業もありますが、協力会社さまと一緒にチームを組んで、建物の外にある設備はもちろん、商業施設なら各飲食テナントさまの店内にあるガス配管やガスメーター、ガス栓に至るまですべて確認します。点検工具の詰まったカバンは重く、作業が長時間に渡ることもありますが、体を動かすのが好きな私に合った仕事だと思っています。

エピソード

有名なファッションビルの
主担当に

エピソード

入社1年目の夏、初めて主担当として点検を任されました。対象物件は、私が普段ショッピングに訪れている有名なファッションビル。前年度の点検を担当された先輩に配管図面や入室経路、その他注意点などについて細かくアドバイスをいただきながら、綿密に点検工程を組んでいきました。
どきどきしながら迎えた点検当日は、主担当を任された緊張感からか、設備の操作盤などがある防災センターの場所をまちがえたり、図面の確認に手間どったり・・・。それでも、同行してくれた先輩が「自分のペースでやればいいよ」と声をかけてくださり、協力会社の皆さまも温かく接してくださるなど、周囲のサポートのおかげで無事に点検を完遂することができました。
施設内を点検でまわっている際、配管が腐食している箇所を自分で発見した時には、「こうした点検業務が事故を未然に防ぎ、お客さまに安全にガスを使っていただくことにつながっているんだ」と、自身の仕事の重要性を実感できました。

やりがい

やりがい

計画通りに点検作業を
完遂できた時の達成感

普段、買い物や食事に利用している施設の点検を、自分自身が実施するところにやりがいを感じています。
この仕事は「準備が8割」と言われています。大きな施設の点検を行う前には、100枚にも及ぶ図面を確認します。数多くあるガスメーターひとつひとつの位置確認をはじめ、細かく記載されたガス配管を抜け漏れなく系統ごとにマーキングしたり、ガスを一時停止する時間を全テナントさまと調整したりしながら、確実性と効率性を考慮して全点検作業のスケジューリングを行います。そうして練りに練った工程通りに点検が進み、無事に完了した時は大きな達成感が得られます。
また、お客さまからいただく「ありがとう、お疲れさまでした」というねぎらいの言葉もうれしく、やりがいにつながっています。

これから

多様な業務を経験して
「ガスのプロ」を目指す

現在の部署で行っている点検業務だけでなく、ガス設備の管理業務や、設備施工・改修の現場監督業務、建物ができる前の図面段階での確認業務など、さまざまな業務に関わっていきたいと思っています。そうして、さらに多くの経験を積み、知識を身につけることによって、ガス設備のことなら何でもわかる「ガスのプロ」になるのが目標です。
また、私の部署には男性社員が多いのですが、1年上には尊敬できる女性の先輩社員がおり、今では私を慕ってくれる女性の後輩社員もできました。今後、私自身がさまざまなポジションで女性の活躍をリードしていく存在になりたいと思っています。

入社動機

関西圏内での就職を考えていたところ、学校の先生に勧められてインターンシップに参加したのが、最初のきっかけです。インターンシップで実際の業務を見学した際、社員の方とお話しているお客さまの安心した表情、満足した様子を見た時に、「インフラを支えるって素敵だな」と強く感じました。また、職場の楽しそうな雰囲気も志望した理由の一つです。

メッセージ

大阪ガスネットワークは、頼りになる上司や優しい先輩方、仲の良い同期もたくさんいるので、困ったときなどは気軽に何でも相談できる、とても働きやすい環境だと思います!また、現場は男性が多いイメージを持たれている方も多いかと思いますが、女性社員も増えてきています。ぜひ一緒に働きましょう!!

オフタイム

オフタイム

休日はほとんど愛犬と一緒にまったり過ごしています! ドッグランへ行ったり、一緒にお昼寝をしたり、とにかく犬とくっついています。最近3匹目の女の子のトイプードルを飼い始めました。何をしていても可愛いので、見ているだけで癒されています。時には、友人と一緒に食事に行ったり、テーマパークに遊びに行ったりします。

新卒採用エントリーマイページ 新卒採用インターン
シップ情報